C2 本部商品開発部 御手洗照子 (撮影日:2025/05/07)

1970年代末、雑貨専門店バイヤーだった頃、西武の商品部から不良在庫の買取を持ち掛けられたが、「不思議なものがない」と断った事が好印象を与え、その店が廃業した際に、西武から誘われて入社した。当時の西武の商品開発は若い自分に自由に仕事を任せてくれたので、フロレンティーナという南欧風インテリアを自営のオーマイダイニンク売場で立上げ、成功した。ファブリック、照明シェード、ガラス、焼物、家具までオリジナル商品を開発した。環境装飾も連動し全館、全店にも波及した。モノづくりは産地のメーカーと共同で行った。当時は池袋店の全館にネオンでリボンをかける等大胆な装飾も行われていた。フロレンティーナの後にはハイテックスタイル等も展開した。その後欧米に新しい物がなく、次は日本だと考え、せいぶくらふと売場ができた。それが基になって第一次のジャパンクリエイティブが生まれた。有楽町立上に前後して家庭に入り、2007年頃からライフスタイルディレクションとして有力な外部識者チームをまとめ、そごう西武に毎年提案し、同時に自身のアートギャラリーで今も右脳を刺激する不思議なアート作品を展開している。