D7 本部販売促進部、渋谷店営業企画部 別所恭子 (撮影日:2025/06/16)

別所恭子氏は1981年販促倉重部長、営業企画内村部長の時代に本部販促入社、販促企画や広告制作を担当。百貨店生活催事記は正月、バレンタイン、ホワイトデイからクリスマスまで毎月1回以上の頻度で、全店エスカレーター脇と車内吊B3ポスター、新聞、チラシ等、次々やってきた。そこに新店開店広告と毎年国別の海外催事が加わった。海外催事は全店旅行事業部、コミカレ、西友との連動もありグループ上げて取り組んでいた。渋谷に転じてからは渋谷店、ロフト館、シード館、パオ館連動企画に苦心した。西武退社後、田中一光氏の後を受けた廣村氏の事務所に入社し西武のCIの整理、ロフトの新店サイン、無印良品の媒体物も担当。無印のカタログは物撮りカット数が多く、大変だった。西武のメディアフォーメーションはメディア環境が今とは全く違い印刷物も多く、年中追いかけられていた。