B2 本部営業企画室、旅行事業部 当摩進 (撮影日:2025/04/03)

1983年入社の當摩進氏は、旅行事業部を経て、芸能山城組を主宰する筑波大学の山城祥二氏の研究室に研修出向し、文明批評性の高い非西洋音楽の世界を学んだ。その後「村から町から館」の前身となる農業体験や逗子マリーナ等セゾンのマリンレジャー拡販バカンスフェスタに携わり、海外催事ではオーストリアのウイーン世紀末展関連でウイーンフィルメンバー八ヶ岳公演、カフェウイーン、ドブリンガー楽譜、ハンスホライン展、フンデルトワッサー展などを手掛けた。このオーストリア展を契機にデメル、リーデル、スワロフスキー等多くのオーストリアブランドが日本市場に定着した。